クワガタ、カブトムシのまるぼランド飼育に関する情報サイト | こまるぼランド | 昆虫 | 素材 | 写真

クワガタ、カブトムシの

クワガタの とうみんほうほう

あきになって だんだんと きおんがさがってきたら クワガタたちは とうみんの じゅんびをはじめます。

とうみんするしゅるいは オオクワガタ コクワガタ ヒラタクワガタ ヒメオオクワガタです。

ミヤマクワガタと ノコギリクワガタの せいちゅうは とうみんはできなく しんでしまいます。

がいこくの クワガタは とうみんをしないので おんしつなど あたたかいへやを よういして さむいふゆを すごします。

オオクワガタ コクワガタ ヒラタクワガタは せっし18どより ひくくなると かつどうをやめて とうみんの じゅんびに はいります。

そして せっし15どより ひくくなると とうみんを はじめます。

ヒメオオクワガタは たかいやまに すんでいて せっし10どより ひくくならないと とうみんを はじめません。

じゅんびするもの

■ しいくケース

こがたの しいくケースで ふたのしまる ようきが ひつようです。

ふたに あなが たくさんあいている しいくケースは ふたに ビニールをかぶせて かんそうを ふせぎます。

■ マット

こんちゅうしいく または さんらんようの マットを つかいます。

はるまで つかうので なるべく むしの わいていない あたらしい マットを つかってください。

■ さんらんぎ

さんらんようの クヌギや コナラを はんぶんにわって つかいます。

ふるい さんらんぎでも よいですが きのなかの むしを たいじするのに でんしレンジで 10びょうくらい チンします。

きでできた えさざらでも つかえます。

■ こんちゅうゼリー

とうみんを はじめるまでのぶんを おおめに いれます。

はるになって とうみんから さめるまえに いつおきても たべられるように わすれずに いれます。

■ きりふき

マットに すいぶんを あたえます。

マットの じょうたいをみて かんそうしていたら すいぶんを たします。

■ ビニール または ラップ

しいくケースの ふたに たくさんのあなが あいている しいくケースは マットが すぐに かんそうします。

しいくケースにビニールをかぶせてかんそうをふせぎます

どうぐが わからないときは しいく どうぐのはなし をみると くわしくかいてあります。

とうみんの じゅんび ほうほう

1.ふたのしまるしいくケースをよういします。

あまり おおきい しいくケースは ひつようありません

こがたの しいくケース

2.こんちゅうマットに みずをまぜて よくかきまぜます。

みずの りょうは マットを てでにぎったときに しっとりするぐらいに みずが おちるぐらいだと おおすぎます。

マットは しいくケースの ふたから 5せんちぐらいの たかさまで せいちゅうが うごくことができる すきまをのこして いれます。

マットは てで かるくおすぐらいで かたくつめる ひつようは ありません。

こんちゅうマットを しめらせて いれる

3.さんらんぎを マットのなかに はんぶんくらい うめこみます。

さんらんぎは きのかわが ついたままでも だいじょうぶです。

もりでみつけた きをつかうときは むしが はいっている ばあいがあるので でんしレンジで 10びょうくらい チン してください。

せいちゅうは きのしたや きをだっこして とうみんすることが おおいので かならず いれてください

さんらんぎを マットのうえに おく

4.こんちゅうゼリーを マットの うえに おきます。

いつ とうみんを はじめても よいように いつ めがさめても よいように おおめにおきます。

とうみんちゅうでも まわりの おんどが たかくなると めがさめてしまう ことがあります。

こんちゅうゼリーを マットのうえにおく

5.せいちゅうをしいくケースのなかにいれます。

せいちゅうをいれる

6.しいくケースに ビニールか ラップを かぶせる。

コバエシャッターなど かんそうしにくい ふたのある しいくケースの ばあいは ひつようありません。

しいくケースに ビニールか ラップをかぶせます

7.しいくケースの ふたをします。

ほかんばしょは くらくて おんどへんかの すくないばしょに おきます。

ほかんおんどは せっし5ど から せっし10どが てきしています。

いえのそとでも せっし0ど より さがらない ばしょならば だいじょうぶです。

きゅうな おんどへんかは にがてですから だんぼうをした へやには おかないように してください。

ふだん だんぼうを していない そうこや げんかんなどに おくのが よいでしょう。

しいくケースの ふたをします
そのたの ちゅうい

◎ つきにいちど マットの かわきぐあいを しらべて かんそうしていたら きりふきで マットを しめらせてください。

◎ ほかんばしょは ひのあたらない ばしょを えらんでください。

◎ とうみんちゅうでも ふるい こんちゅうゼリーが のこっていたら こうかんする ひつようはありません

◎ 4がつに なったら いつ とうみんから めざめてもよいように マットのうえに あたらしい こんちゅうゼリーを かならず おいてください。